スタンガン・催涙スプレー・特殊警棒・防弾ベストは国内最大級の品揃え!
■地下鉄日比谷線築地駅・4番出口徒歩3分 ■地下鉄有楽町線新富町駅・4番出口徒歩1分
HOME
|
かごの中身
|
新着情報
|
商品一覧
|
注文方法
|
会社概要
|
注意事項
|
通販法表記
|
プレスリリース
|
各種データ
|
資料
ARMORJAPAN
TEL 03-3546-7333
トレイルカメラ (LTL-6210PLUS-940nm)
下の2枚は棚から約1.3m離れた同じ位置から撮影しています。
6210PLUS-940nmは55度のアングルで撮影します。
6210PLUS-WMC-940nmは100度のアングルで撮影します。
トレイルカメラ LTL-6210PLUS-940nm 不可視赤外線 (32GB対応)
55度のアングルで撮影します!!
940nm ノーグロー(不可視IR)を使用したトレイルカメラ!!
Ltl-6210PLUS-940nmは6310WMCの後継機種になります。大きな違いは本体下部のストッパーフックが2か所になることで防水機能がIP54からIP68にグレードアップしています。また待機時間が6か月から最大で約24か月と長くなっています。
LTL6210PLUS-940nmの最大の特徴は以下にあげられます。
@ 55度のアングル撮影
A 不可視IRの照射距離が約13.5mまで拡張
B 上書き保存対応
C ビデオの録画は1080PフルHD規格&音声録音
D 32GB迄のマイクロSD対応
音声録音は可能ですが マイク感度は他社製品に比べると かなり劣ります。
またマイクの位置がレンズ付近にあるためホコリ等がたまりやすく
感度が大幅に落ちる場合がございます。(ほとんど聞こえない場合もあります。)
明瞭な音声を希望の方は 弊社販売のSPY POINT社製 トレイルカメラを
お勧めします。
あくまでも映像保存をメインにお考えの方にお勧めのカメラです。
もう一つの特徴である940nmを使用したIR(不可視赤外線)は人間や野生動物など相手に気づかれにくい特徴があることから、犯人を特定したい場合などには役立つかもしれません。一般的に使用される850nmの赤外線と比べると照射到達距離は約半分となりますので、人感センサー(パッシブセンサー)が15m先で感知した場合などではライトアップ(光量)が 不足している為、被写体を識別するだけの映像が得られない可能性もあります。 日中は別としても夜間映像を重要視される方は被写体とカメラが近距離である必要があります。
LTLシリーズは基本的には5MPのC-MOSレンズを使用しています。広告等でも12MPと記載されていますが、これは中国製品カメラに多く使用されている画像サイズをソフトで引き伸ばしていることを意味しています。
トレイルカメラ全般に言えることですが防水設計でIP68と謳っていても全てのトレイルカメラは防滴仕様と言った方が良いかもしれません。
それでも水中で使用するわけではないので、設置場所を検討すればアウトドアで
十分使用できることは言うまでもありません。
■小電力仕様でロングライフ設計
・待機電流を極端に低く抑えているので単三型アルカリ電池×12本で
最大約24か月間もの間、スタンバイモードを維持します。
■100度のワイドアングルをカバー
・独自のサイドPrepセンサーはカメラ前の左右の感知角度を大きく広げます。これにより素早い動きをする動物撮影ではシャッターチャンスのレスポンスが飛躍的に向上します。
■各種録画設定
ビデオ録画は1秒〜60秒の間で設定可能。静止画はマルチ撮影機能で1〜3枚までで設定が可能です。さらに静止画解像度の設定変更(5MP/12MP/2MP)も可能です。
■時差撮影機能付き
時差撮影機能とはカメラが次の撮影を開始するまでの時間を設定します。この機能により、例えば長時間カメラの目前に存在する被写体を無駄に撮影し続けることを回避します。1秒〜60分の間で設定が可能です。(*注)録画時間は設定次第で大幅に変更します。
■SDカード(最大32GB迄対応)にデータを保存
録画データはSDカードに保存されます。データの閲覧は付属のUSBケーブルかカードリーダー(別売り)を使用してPCと接続してご覧下さい。SDカードは、
最大32GB
に対応しています。
■夜間は赤外線で録画します。
夜間はモーションセンサーが感知すると不可視赤外線が点灯し深夜でも白黒で野生動物を録画します。
■トレイルカメラの最大の特徴は防水仕様
主な使用目的として電源がない山中などアウトドア用品として製造されています。
簡易防水(IP68)とは
・粉塵が完全に中に入らないこと。
・一定の環境下での潜水状態での使用に対して保護すること。 経年劣化もございますので完全防水とは異なります。つまり圧力の高い水流に侵された場合や、長期間の放置による風雨に晒された場合、設置場所によっては本体に支障を及ぼす可能性はございます。
■動画解像度
:1440x1080: 15 fps; 1280x720: 30fps; 640x480: 30fps
■タイムスタンプ
:記録された動画データには撮影日時が記録されます。
■常時電源
:別売りのACアダプターを使用して24時間監視することも可能です。
■屋外監視
:不法投棄の現場撮影など電源がない場所で風雨に晒される屋外の
監視にも最適です。
トレイルカメラ機能比較一覧
トレイルカメラオプション一覧
商品名
トレイルカメラ LTL-6210PLUS-940nm
レンズ
F=3.1;FOV=55°;Auto IR-Cut
イメージセンサー
CMOS/5MP
IR照射距離
約13.5m
PIR検知感度設定
高(High)/中(Normal)/低 (Low)/Off
PIR検知距離
最大で約18m(25℃/ノーマル設定時)
PREP/PIR検知角度
左右の検知窓より約100度をカバー
メイン/PIR検知角度
検知角度は約35度をカバー
動作モード
昼/夜
トリガー時間
約0.8秒
撮影インターバル
0秒〜60分;プログラム制御
録画時間
1秒〜60秒;プログラム制御
写真撮影+ビデオ録画
写真撮影後にビデオ録画を行います
LCDスクリーン
40.8x30.6mm(2.0"); 960(RGB)*240DOT;16.7M Color
再生/ズームイン
1〜16回
静止画
5MP/12MP/2MP = 2560X1920/4000X3000/1600X1200;
ビデオ解像度
1440x1080: 15 fps; 1280x720: 30fps; 640x480: 30fps;
音声録音
有り
ビデオ出力方式
PAL,/NSTC 自動
データ保存
SDカード 最大32GB迄対応
USBポート
有り
自動上書き機能
有り
待機電流
60-180μA
待機時間
最大で約24か月
自動電源オフ
キーパッドに触れずにいると約3分後に電源オフ
消費電力
150mA(+350mA IR点灯時)
電源
単三型アルカリ乾電池×12本
外部電源
DC6V/ACアダプター(オプション)
ソーラーパネル(オプション)
タイムスタンプ
ON/OFF シリアルナンバー 温度/月の位相含
タイマー
ON/OFF タイマーセット
パスワード
4桁を数字で設定
シリアルナンバー
4桁を英数字で設定
防水性能応
IP68
動作温度
-45〜+70℃
動作湿度
5%〜95%
サイズ(最大幅)
13.97×8.89×6.35cm
クレジットカード決済やコンビニ決済などを希望される方は下記リンクページからお願いします。
アーマージャパン 楽天ショップはコチラから
アーマージャパン YAHOOショップはコチラから
アーマージャパン WOWMA(ワウマショップ店)はコチラから
アーマージャパン ショップサーブ店はコチラから
〜
店長推薦
〜
相手に悟られずに映像を記録します。後々の証拠として、
裁判になった場合など有力な証拠と成り得ます。
(ご使用に際しては以下の注意事項にお気をつけ下さい)
★映像を記録することは、時には肖像権などの侵害になりますのでお気をつけ下さい。
★落下など衝撃耐性はございません。
お取り扱いには十分ご注意下さい。
商品ID
LTL-6210PLUS-940nm
商品名
トレイルカメラ( LTL-6210PLUS-940NM)
価格
33,000円 (税込)
数量
個(ご注文数をお入れください)
ご注文画面にすすむ
戻る
アーマージャパングループ 輸入元:ラムエンタープライズ
販売店:アーマージャパン
アーマージャパンショップサーブ店
アーマージャパンWOWMA店
アーマージャパン楽天店
アーマージャパンYAHOO店
HOME
|
かごの中身
|
新着情報
|
商品一覧
|
注文方法
|
会社概要
|
注意事項
|
通販法表記
|
プレスリリース
|
各種データ
|
資料
お買い得品
|
スタンガン
|
催涙スプレー
|
防弾商品
|
防刃ウェア
|
防刃手袋
|
防水通気手袋・靴下
|
盾・シールド
|
警棒・警杖
|
ライト
|
手錠・足錠
セキュリティシステム
|
家庭用防犯用品
|
サスマタ
|
アラーム
|
ボイスチェンジャー
|
盗聴発見器
|
監視・カメラ
|
隠し・小型カメラ
トレイルカメラ
|
スコープ・カメラ
|
ダミーカメラ
|
隠し金庫
|
その他のガシェット
|
防災用品
|
防災用食品
|